ゼティスで働く二人の医師の声
ゼティスで働く、二人の医師にゼティスで働いてみての声を伺いました。

王 蘇
《経歴》
China Medical University 卒業
同大学付属病院整形外科入局
China Medical University 整形外科修士課程修了
筑波大学付属病院勤務(形成外科、整形外科、眼科)
土浦協同病院勤務(救急科、麻酔科、皮膚科)
筑波大学大学院 疾患制御医学専攻
湘南美容クリニック入職
Zetith Beauty Clinic入職
《免許・会員》
日本医師資格取得
日本整形美容外科学会(JSAS)会員
中国整形美容協会(CAPA)会員
中国整形美容協会傘下、美容外科芸術協会常務委員
日本抗加齢医学会会員
ゼティスに入職するきっかけや、在籍してどれくらい経つか教えてください。
在籍してから2年半になります。理事長の鉄先生とは昔からのお付き合いです。
ストイックで向上心の強い鉄先生とともに働けることは、自分自身の成長につながると思い、入職を希望しました。
ゼティスで感じる良さとは何ですか?
技術力が高く、知識が豊富な医師が多数在籍しており、どんな治療でも相談が出来る環境です。
SNSの発信など医療業務外の話について聞かせてください。
SNSに関しては専属のスタッフが多く在籍しておりますので、しっかりとしたサポートを受けられます。
また学会発表に力を入れている医師も多くいらっしゃいますので、学術交流を頑張りたい方は、アドバイスを受けることも出来ます。
ゼティスへの入職を考えている先生方へのメッセージ
低侵襲治療や皮膚科治療のみ行っているクリニックが増えている昨今、当院では高難易度、高侵襲治療まで網羅しております。ご入職される先生のキャリアアップにつながる環境は整っております。
一緒に美容業界を盛り上げられる、向上意欲のある先生方が入職されることを心よりお待ち申し上げます。

守屋 亜妃
《経歴》
2017年 ⽇本⼤学医学部卒業
昭和⼤学江東豊洲病院勤務
2019年 東京⼥⼦医科⼤学東医療センター⽪膚科にて保険診療、都内美容クリニックにて⾃由診療
2020年 Zetith Beauty Clinic 美容⽪膚科・美容外科
《免許・会員》
⽇本⽪膚科学会
⽇本抗加齢学会
日本美容皮膚科学会
日本美容外科学会
ゼティスはいつから勤務していますか?
ゼティスは2019年の11月に開業し、オープン当初から働かせていただいています。
昔のゼティスと今のゼティスの違いは何ですか?
今の銀座院は13階と10階の2フロア、皮膚科と外科に分かれていますが、オープン当初はまだ13階しかなく、ドクターも私含め4人だけでした。
今ではクリニック自体も銀座・新宿・池袋・福岡・大阪と増え、美容だけでなく静脈瘤やデンタルも増えました。
会社自体が、すごく大きくなっているので成長をすごく実感しております。
ゼティスで感じる仕事のやりがいは何ですか?
ゼティスにはたくさんのドクターが在籍しており、それぞれ得意分野があり知識や技術に長けているので、分からないことがあったら、すぐ聞くことができます。常に勉強して上を目指せるような状態でいられるので刺激を毎日もらっています。
また看護師や受付、カウンセラー、バックオフィスといった裏方の方々も「安心安全で真摯に医療を提供できるクリニックを作っていきたい」という思いがみんな一致しているので、毎日楽しく働けています。
産休などの休暇を取得することはできますか?
はい。私は一度産休を経験してるんですけれども、私の場合は妊娠中に元気だったこともあり出産の2週間前までは働いてました。
子育てと仕事の両立はできますか?
仕事の面では皆がすごく配慮してくださるので、今は時短勤務させていただいています。いろんな方のサポートがないと子育てとお仕事の両立は難しいなと思いながら、その中でやりくりできてることに感謝しています。
仕事に没頭できるのでとても幸せです。
別の医師になりますが、動画でも紹介しています。